みなさんこんにちは!
赤ちゃんが生後2ヶ月を過ぎると、少しずつ外出の機会も増えてきますよね。我が家でも、先月娘との初めての外出を経験しました!
最初は短時間の外出から始め、その後、お宮参りで初めての長時間外出にも挑戦しました。今回は、私たちの体験談をシェアしつつ、初めての外出に関する成功談やアドバイスをお伝えします。
初めての外出は近所のスーパーから
まず、娘との初めての外出は、近所のスーパーでした。自宅から徒歩圏内ということもあり、気軽に行ける場所を選びました。実際、外出の準備は少し大変でしたが、オムツやおしりふき、授乳ケープなど必要最低限の持ち物だけを用意して短時間の外出にチャレンジ!
スーパーでは予想以上にスムーズに買い物を終えられましたが、やはり赤ちゃん連れだと時間を意識して行動することが大切ですね。長時間の外出ではないので、娘も泣くことなく無事に帰宅できました。この経験が自信につながり、次のステップへと進むことができました。
初めての長時間外出はお宮参りで
次に挑戦したのは、お宮参りでの長時間外出です。この日は、夫の両親と私達家族でスタジオアリスでの写真撮影→神社での参拝→お食い初めというスケジュールでした。当日は雨予報で正直、長時間の外出はかなり不安もありましたが、しっかりと準備を整えて臨みました。
まずはスタジオアリスでの写真撮影。ここでは、プロのカメラマンが手際よく撮影してくれるので、私たちもリラックスして楽しむことができました。ただ、娘が途中でぐずったり泣いたりする場面もあり、少し時間がかかってしまいましたが、スタッフの方が赤ちゃんのペースに合わせて進めてくれたのがとても助かりました。
その後は、神社でのお宮参り。その時間は雨が強く振っていましたが、神社では静かな環境が良かったのか、娘も落ち着いて参拝できました。外出時間が長くなると心配していた泣き声もなく、穏やかに過ごせたのは、早めの授乳とオムツ替えを徹底したおかげかなと思います。
最後に、お食い初めです。家族での食事の時間が少し長くなり、途中で娘が疲れてぐずる場面もありましたが、無事にお祝いを終えることができました。お食い初めの際は、赤ちゃんの体調に気を配りつつ、家族みんなでのんびりと過ごすことが大切ですね。
お宮参りについてはまた別記事で、反省点なども含めて気を付けるべき点などを中心に詳しく書いていますので参考にしてください。
外出準備とコツ
長時間外出には、しっかりとした準備が欠かせません。以下は、今回の経験から学んだポイントです。
1.持ち物はコンパクトに
特に長時間の外出では、持ち物が多すぎると移動が大変です。オムツや哺乳瓶、着替えなどの基本アイテムに加え、必要なものだけを厳選して持っていきましょう。
2.外出先のスケジュールは余裕を持って
写真撮影やお参りなど、赤ちゃんにとっても新しい体験が続くと疲れやすくなります。移動や休憩を考慮して、時間に余裕を持ったスケジュールを組むと安心です。
3.赤ちゃんのペースを優先する
外出中にぐずったり泣いたりしたら、無理せず赤ちゃんのペースに合わせて行動することが大切です。
成功と失敗の振り返り
今回の初めての長時間外出で成功した点は、事前にしっかりとスケジュールを確認し、余裕を持って行動できたことです。特に、お宮参りは赤ちゃんにとっても大きなイベントですから、私たちも落ち着いて進めることができました。
一方で、失敗した点としては、移動中に授乳やオムツ替えのタイミングを少し見誤ってしまったこと。やはり外出中は想定外のことが起こるので、次回はもっとフレキシブルに対応したいと思います。
おわりに
初めての外出デビューは、短時間のスーパーからスタートし、徐々に長時間外出へと進みました。お宮参りも無事に終わり、娘にとっても良い思い出になりました。赤ちゃんとの外出は準備が大変ですが、その分家族での新しい経験を楽しむことができます。
これから外出デビューを考えているママやパパにとって、少しでも参考になれば嬉しいです!
それでは今日はこの辺で!ノシ
コメント