みなさんこんにちは! マミーです!
赤ちゃんのいるご家庭のみなさん、毎日育児お疲れさまです!
我が家でも、生後4ヶ月になる娘のぴっかとの生活は楽しいですがハプニングの連続でもあります。
特に最近は寝返りもできるようになり、「どこまで転がるのー?!」とヒヤヒヤしながら見守る日々です笑
そんな中で気になってくるのが、赤ちゃんが安全に過ごせるスペースづくり。
「フローリングで頭をぶつけないかな?」とか「床が硬くて痛くないかな?」と心配になりませんか?
そこで登場するのが、赤ちゃん用のプレイマット! わが家でもシームレスなプレイマットを導入してからは、ぴっかの遊び場やお昼寝スペースとして大活躍しています。
今回は、そんな我が家が実際に購入して使っているシームレスプレイマットを徹底レビューしていきます!
「マット選びに迷っている方」や「快適で安全な赤ちゃんスペースを作りたい方」の参考になれば嬉しいです♪
- 赤ちゃんが寝返りやハイハイを始めたご家庭
- 床のキズ防止や防音対策を考えている方
- 安全でおしゃれなプレイマットを探している方
赤ちゃん用シームレスプレイマットの基本情報
我が家で使っているプレイマットをご紹介します!
購入したのは「ちゃいなび」のシームレスプレイマットという製品です。
特長を簡単にまとめてみました。
- サイズ
-
幅広いサイズ展開があります!
例:- 140×200×4cm(我が家で使っているサイズ)
- 120×160cm
- 160×200cm
→ お部屋の広さや用途に合わせて選べます。
- 素材
-
高品質なクッション素材を使用。
赤ちゃんが転んでも安心な柔らかさで、安全性に優れています。 - カラー・デザイン
-
シンプルでどんなインテリアにも馴染みやすいデザインです。
カラーは全4種類から選べるので、お部屋の雰囲気にぴったりのものが見つかります。 - 用途
-
- お昼寝
- ハイハイ練習
- 遊び場
→ 日中、赤ちゃんと快適に過ごすための万能アイテムです。
こんな感じで、使いやすさ抜群のプレイマットです!
シームレスプレイマットが人気の理由
「ちゃいなび」のシームレスプレイマットが人気の理由を、実際の使用感を交えながらご紹介します!
赤ちゃんにやさしいクッション性
シームレスプレイマットの厚さは4cm。このしっかりとした厚みが赤ちゃんの動きをやさしくサポートします。
・転んでも安心!
寝返りに失敗したり、ハイハイやつかまり立ちの練習中に転倒したときでも、しっかりと衝撃を吸収してくれるので、安心して見守れます。
・成長を支えるクッション性
初めての寝返りを打った時、私も「大丈夫かな…」とドキドキしましたが、ふわっと受け止めるクッションのおかげで、安心して見守ることができました。ぴっかが笑顔で何度も挑戦していたのが印象的でした!
お手入れ簡単!シームレス構造
忙しい育児中、お手入れのしやすさはとても重要なポイントですよね。
- つなぎ目なしで清潔キープ
このプレイマットはつなぎ目がないので、ホコリや汚れが溜まりにくいのが特徴。小さなゴミが入り込む心配がありません。 - 汚れもサッとひと拭き!
ミルクをこぼしてしまったり、おもちゃの落書きがついてしまっても、表面をサッと拭くだけで簡単にきれいになります。実際、ぴっかはよくよだれを垂らしてしまいますが、すぐに拭いてスムーズにお手入れ完了!
防音&床キズ対策にもなる
育児用品としての安心感だけでなく、環境への配慮も兼ね備えています。
- 階下への音を軽減
赤ちゃんがマットの上で遊ぶ音や動く音は、下階への響きが気になるもの。このマットはクッション性が高いので、音をしっかり吸収し、周囲への配慮もバッチリです。 - 床のキズ防止
赤ちゃんが力強く遊んだり、移動式おもちゃを動かしても、フローリングにキズがつきにくいので、安心して使用できます。我が家では、おもちゃをマット上で転がしても床が守られていて助かっています。
おしゃれなデザインでお部屋に馴染む
育児用品はカラフルで派手なものが多く、インテリアに馴染みにくい…そんなお悩みを解決するデザイン性も魅力のひとつです。
- シンプルで洗練されたカラー展開
このプレイマットは、白やベージュ、グレーといった落ち着いたカラーラインナップが揃っており、どんな部屋にも自然に馴染みます。派手な色が苦手な私でもインテリアに合わせやすく、部屋全体がスッキリ見えるのが嬉しいポイント! - おしゃれな空間を保てる育児グッズ
私たち夫婦はシンプルでおしゃれなインテリアが好きなので、このプレイマットを選んで大正解でした。友人が遊びに来た時にも「これが育児用品!?おしゃれだね!」と驚かれました。
実際に使ってみた感想
シームレスプレイマットを実際に使い始めて、赤ちゃんとのふれあいがぐっと楽になり、その素晴らしさに感動しています。
私たち家族はこれまで、娘を寝かせるときにベッドかバウンサーしか選択肢がありませんでした。
ベッドだと高さがあるため一緒に寝転んで遊ぶのは難しく、バウンサーも赤ちゃんを固定する役割が中心で、私自身が地面に降りて一緒に過ごすのはちょっと無理がありました。
そのため、赤ちゃんとより近い距離でふれあう時間に制約があったのです。
そんな中、このシームレスプレイマットを購入したことで、赤ちゃんとの過ごし方が大きく変わりました。
このマットは程よい柔らかさと安心感を提供してくれるだけでなく、広々としたスペースがあるため、私も赤ちゃんと一緒にその上に寝転ぶことができるようになったのです。
これにより、赤ちゃんと視線を合わせたり、一緒に体を動かして遊んだりする時間が増えました。以前にはなかった「地面に近い」新しい距離感が、赤ちゃんとのふれあいをさらに深めてくれたように感じます。
まとめ
今回ご紹介したシームレスプレイマットは、赤ちゃんとのふれあいや育児生活を大きく変えてくれるアイテムです。
最後にポイントを簡潔にまとめます!
- 安心・安全設計
- お手入れが簡単
- つなぎ目がないためホコリや汚れが溜まりにくい。
- 汚れてもサッと拭くだけで清潔をキープ。
- 家族の時間をサポート
- 親子で一緒に寝転び、視線を合わせて遊ぶことが可能に。
- 赤ちゃんと地面に近い新しい距離感を楽しめる。
- インテリアに馴染むデザイン
- 赤ちゃんが寝返りやハイハイを始めたご家庭。
- 床の防音・キズ対策をしたい方。
- 安全でおしゃれなプレイマットを探している方。
シームレスプレイマットを導入してから、赤ちゃんとのふれあいがさらに楽しく、安心して遊べるようになりました。
育児生活の中で「赤ちゃんとの距離感を縮めたい」「もっと快適に過ごしたい」と思っている方には、ぜひ試してみてほしいアイテムです。
日々の育児をより楽しく、安全にするための一歩として、シームレスプレイマットをぜひ検討してみてください!
それでは今日はこの辺で!ノシ
コメント